Q.母子健康手帳はどこでもらえますか
妊娠された方には、母子健康手帳を交付します。
この手帳は、妊婦健診や出産状況、乳幼児健診など、お母さんとお子さんの健康と予防接種の記録ができます。
※お子さんの予防接種のための『予防接種のしおり』を別冊として配布します。
手続き窓口:お住まいの区の保健センター健康・子ども課、篠路出張所(まちづくりセンター)
※居住区以外の保健センターでも発行可能です。
居住区以外で手続きされた場合は、後日、居住区の保健センターから、母親教室のお知らせなどのご案内を送付します。
対象者
札幌市に居住し、妊娠している方
札幌市に住民登録をされている方
札幌市に住民登録がなく居住されている方
必要なもの
妊娠届出書
※用紙は市内各産婦人科医療機関でお渡ししますので、受診した際に各医療機関でご相談ください。
手続きする方
ご本人、またはご主人やご両親などのご家族
(ご家族以外の代理人が交付を受ける場合は、窓口でご本人とのご関係をお伺いする場合があります)
母子健康手帳は、その場でお渡しします。
更新日:2017年03月30日