しりとり遊び

ポイント

 遊びに慣れるまでは、大人が身近なものでヒントを出しながら、楽しむことがおすすめです。

 遊びに慣れてきたら、ステップアップ♪

 食べ物や生き物など、テーマを限定して楽しんでみるのもいいかもしれません。

やってみよう!

≪しりとり爆弾ゲーム≫

1.タイマーを用意します。

2.タイマーで時間を設定します。

※初めのうちは、考える時間が多くなるので、長めの時間の設定がおすすめです。

3.タイマーの秒数が見えないように、不透明なテープを貼ります。

4.スタートボタンを押して、しりとり開始!

5.答えたら、タイマーを次の人に回します。

6.タイマーが鳴ったときに、持っていた人が負けです。タイマーを持っていない人が、爆弾をイメージして「バーン」と言って終了です。

家族や友達と一緒に、楽しんでみてはいかがでしょうか?

メモ

・しりとり遊びをとおして、やり取りをする楽しさや答えることができた嬉しさを味わい、言葉や身近なものに興味・関心をもつきっかけになるといいですね。また、一緒に遊ぶ大人や友達から、たくさんの言葉を聞くことで、子どもたちがどのような新しい言葉を吸収していくのかも楽しみです。

・「一度出た言葉は使わないこと」といったルールを決めて難易度を上げると、他の言葉を探そうとしたり、他の人の答えをしっかりと聞こうとしたりする姿勢も身に付いていくかもしれません。

しりとり遊び(PDFファイル:520.9KB)

この記事に関するお問い合わせ先

札幌市手稲区保健福祉部健康・子ども課子育て支援担当係
〒006-8612 札幌市手稲区前田1条11丁目1-10
電話番号:011-681-1342
ファクス番号:011-691-0874

更新日:2021年09月01日