次世代育成支援事業

次世代育成支援事業過去の様子

親子で小学校、中学校に行き、児童や生徒と交流しませんか?

 

事業の目的

児童や生徒が乳幼児との出会いを通して、乳幼児の可愛らしさや命の尊さを感じ、生徒自身が自分の育ちを振り返り、親への感謝の気持ちをもつなどを目的としています。

こんなことをします

・親子で学校の授業に参加します

・児童がお子さんを抱っこしたり、一緒に遊んだりしながら交流します

・保護者の方から、お子さんの成長の様子や妊娠、出産時のお話をお聞かせください

令和7年度次世代育成支援事業実施校

次世代育成支援事業実施校
学校名

柏中学校

南21条西5丁目1-2

幌南小学校

南21条西5丁目1-1

日時

令和7年11月27日(木曜日)

10:00~11:30

令和7年12月3日(水曜日)

10:00~11:30

申込フォーム

申込手順はこちら(PDFファイル:302.9KB)

https://ttzk.graffer.jp/city-sapporo/smart-apply/apply-procedure-alias/kashiwa

柏中学校申込フォーム二次元バーコード

https://ttzk.graffer.jp/city-sapporo/smart-apply/apply-procedure-alias/kounan

幌南小学校申込フォーム2次元バーコード

 

  • 開催日時など、都合により変更する場合もあります
  • 参加には、事前に申込が必要です。上記からお申し込みください
この記事に関するお問い合わせ先

札幌市中央区保健福祉部健康・子ども課子育て支援担当係
〒060-8612 中央区南3条西11丁目 複合庁舎4階
電話番号:011-205-3355

  • ファクス番号:011-232-0874

更新日:2025年10月14日