子育て講座

北区では、地域で安心して子育てができるよう、就学前のお子さんのいらっしゃるご家庭を対象に、子育てに関する様々な講座を開催しています。
子育て講座は、親子で一緒に参加していただく「親子同室講座」です。
どの講座も電話によるお申し込みが必要です。
申し込みについて
電話のみでの受付となります。受付開始日よりお申し込みください。
注意:定員になり次第、締め切らせていただきます。
<電話番号>
011-757-2566
(北区健康・子ども課子育て支援担当係)
<受付時間>
受付9時~17時
(祝日を除く月曜日~金曜日)
令和5年度 親子同室講座
★対象者~乳幼児親子及び妊婦
※札幌市外在住の方は受付開始日の翌日から申し込みができます。
★同じ講座名のものは、内容は同一です。1家庭1回までの申し込みとさせていただきます。
会場 ちあふるきた(北25条西3丁目3-3)
イヤイヤ期の知恵袋(1)
開 催 日 4月26日(水曜日)
時 間 10時30分から11時
組 数 4組程度
対 象 就学前の子どもの保護者
受付開始 4月12日(水曜日)
トイレトレーニング(1)
開 催 日 5月18日(木曜日)
時 間 10時30分から11時
組 数 4組程度
対 象 1歳から就学前の子どもの保護者
受付開始 5月1日(月曜日)
栄養士に聞く!離乳食
1.初期食と中期食
開 催 日 6月27日(火曜日)
時 間 10時30分から11時
組 数 4組程度
対 象 4か月から1歳未満の子どもの保護者
受付開始 6月13日(火曜日)
2.後期食
開 催 日 6月27日(火曜日)
時 間 14時15分から14時45分
組 数 4組程度
対 象 4か月から1歳未満の子どもの保護者
受付開始 6月13日(火曜日)
親子でほっこりわらべうた
開 催 日 7月10日(月曜日)
時 間 【午前の部】10時30分から11時
【午後の部】14時15分から14時45分
組 数 各5組程度
対 象 【午前の部】1歳から就学前の子どもの保護者
【午後の部】0歳の子どもと保護者
受付開始 6月26日(月曜日)
歯は一生の宝物
開 催 日 8月21日(月曜日)
時 間 10時30分から11時
組 数 4組程度
対 象 就学前の子どもと保護者
受付開始 8月7日(月曜日)
イヤイヤ期の知恵袋(2)
開 催 日 9月22日(金曜日)
時 間 10時30分から11時
組 数 4組程度
対 象 就学前の子どもの保護者
受付開始 9月8日(金曜日)
ピッタリだっこで育む絆~心地よいだき方とだっこ紐の付け方のコツ~
開 催 日 10月21日(土曜日)
時 間 9時45分から11時15分
組 数 10組程度
対 象 妊婦と3歳未満の子どもの保護者
受付開始 10月6日(金曜日)
ナースに聞く!応急処置
開 催 日 11月29日(水曜日)
時 間 14時15分から14時45分
組 数 4組程度
対 象 妊婦と就学前の子どもの保護者
受付開始 11月15日(水曜日)
親子で楽しむ絵本の世界
開 催 日 12月2日(土曜日)
時 間 9時45分から11時15分
組 数 15組程度
対 象 妊婦と就学前の子どもの保護者
受付開始 11月17日(金曜日)
栄養士に聞く!「1歳からの食事と簡単おやつ」
開 催 日 令和6年1月18日(木曜日)
時 間 10時30分から11時
組 数 4組程度
対 象 1歳から就学前の子どもの保護者
受付開始 令和6年1月4日(木曜日)
トイレトレーニング(2)
開 催 日 令和6年2月5日(月曜日)
時 間 10時30分から11時
組 数 4組程度
対 象 1歳から就学前の子どもの保護者
受付開始 令和6年1月22日(月曜日)
イヤイヤ期の知恵袋(3)
開 催 日 令和6年3月8日(金曜日)
時 間 10時30分から11時
組 数 4組程度
対 象 就学前の子どもの保護者
受付開始 令和6年2月22日(木曜日)
会場 北保健センター 2階 講堂(北25条西6丁目1-1)
親子で楽しくリトミック♪
開 催 日 令和5年8月29日(火曜日)
時 間 10時から11時
組 数 10組程度
対 象 1歳6か月から3歳未満の子どもと保護者
受付開始 令和5年8月15日(火曜日)
タッチでHappy ベビーマッサージ
開 催 日 令和6年1月25日(木曜日)
時 間 【1回目】13時から13時30分
【2回目】13時45分から14時15分
組 数 各回8組程度
対 象 4か月から12か月の子どもの保護者
受付開始 令和6年1月11日(木曜日)
- この記事に関するお問い合わせ先
-
札幌市北区保健福祉部健康・子ども課子育て支援担当係
〒001-0025 札幌市北区北25条西6丁目1-1保健センター1階
電話番号:011-757-2566- ファクス番号:011-756-0874
- 問い合わせフォーム
- ファクス番号:011-756-0874
更新日:2023年04月03日