むし歯予防教室(チャレンジむし歯ゼロセミナー)

離乳食がすすんでくるとともに、乳歯がつぎつぎ生えてきます。

健やかな幼児期にむけて、仕上げ磨きやお食事のポイントを管理栄養士と歯科衛生士がお伝えします。

食事の進め方やフッ化物の利用方法など、ネットにあふれる様々な情報に迷ってることはありませんか?個別のご相談にも応じます。

対象・申し込み方法等

 

対象

 乳歯が生えている、おおむね生後8か月以降24か月未満のお子さんをお持ちの方
内容
  1. 講話「知っておきたい食事とおやつ」管理栄養士
  2. 講話「むし歯予防の3つの習慣」歯科衛生士
  3. 個別相談(希望制)
日程・時間

奇数月第3木曜日 

13時30分から14時15分(受付:13時15分から13時30分)

事前予約制

会場

東保健センター2階 講堂

申し込み

問い合わせ

電話予約

東保健センター 【電話】011-711-3211(平日8時45分から17時15分)

※予約は随時受け付けていますが、開催日前日の午前中までにお願いします。

参加にあたってのお願い

  • 感染する恐れのある病気の時や、咳・発熱などの症状があるなど体調がすぐれない時は来所をお控えください。
  • 東保健センターに駐車できる台数には限りがありますので、公共交通機関のご利用をお願いいたします。

開催日程

 

令和5年

5月18日(木曜日) 7月20日(木曜日) 9月21日(木曜日) 11月16日(木曜日)

令和6年

1月18日(木曜日) 3月21日(木曜日)

この記事に関するお問い合わせ先

札幌市東区保健福祉部健康・子ども課
〒065-0010 札幌市東区北10条東7丁目1-20
電話番号:011-711-3211

更新日:2023年04月14日