こそだてインフォメーション きよっちるーむ

インフォメーション

こそだてインフォメーション きよっちるーむ

こそだてインフォメーション"きよっちるーむ"は、清田区役所の2階にあります。子育てに関する様々な情報を閲覧したり、相談をすることができます。

インフォメーション

職員は保育士です。必要に応じて、栄養士、看護師、保健師に繋ぎお話を伺うことが可能です。

情報コーナー

子育てサロン、一時預かり、就労など、情報スペースに様々な資料を用意しています。

絵本コーナー

絵本・書籍の貸出をしています。絵本は対象年齢別にシールが貼られています。

おもちゃコーナー

遊具で赤ちゃんがゆったり遊ぶことができます。

3事業登録説明会

・さっぽろ子育てサポートセンター
・札幌市緊急サポートネットワーク
・病後児デイサービス事業

事前利用登録ができます。

詳細はこちら

子育て相談

「こそだてインフォメーションきよっちるーむ」での面談による相談の他、
子育てに関する心配や悩み事などを電話や訪問で保育士に相談できます。

【対象】0歳~就学前までのお子さんの保護者

電話相談

【電話対応時間】月曜日~金曜日(祝日、年末年始を除く) 8時45分~17時15分

詳細はこちら(PDFファイル:407.9KB)

出前子育て相談

【訪問日時】月曜日~金曜日(祝日、年末年始を除く) 10時~16時の間で1時間

【申込時間】月曜日~金曜日(祝日、年末年始を除く)8時45分~17時15分

【申込先】清田区役所健康・子ども課子育て支援担当係 電話:011-889-2052

     認定こども園にじいろ子育て支援係 電話:011-883-3044

詳細はこちら(PDFファイル:146.2KB)

感染症拡大防止対策

こそだてインフォメーションは、新型コロナウイルス感染拡大防止対策を行った上で運営しています。

利用案内

ウイルス・抗菌加工(PNG:266.8KB)

お知らせ

大型絵本

詳細・お問い合わせ

詳細

場所

清田区役所2階11番窓口 
(札幌市清田区平岡1条1丁目)駐車場あり

開室時間  月曜日~金曜日
(土曜日・日曜日・祝日、年末年始を除く)
  8時45分~17時15分
問合せ先 清田区役所健康・子ども課
子育て支援担当係
 電話:011-889-2052
公共交通機関

【中央バス】
(路線によって停留所が異なります)
「清田区役所」、「真栄」、「平岡3条2丁目」下車

この記事に関するお問い合わせ先

札幌市清田区保健福祉部健康・子ども課子育て支援担当係
〒004-8613 札幌市清田区平岡1条1丁目2-1
電話番号:011-889-2052

更新日:2023年03月13日