1歳未満の乳児に「はちみつ」を食べさせないようにしましょう

 平成29年、東京都において、乳児に「はちみつ」を混ぜたジュースを与えたことによる乳児ボツリヌス症死亡事故が発生しました。
 1歳未満の乳児に「はちみつ」(はちみつ入りの飲料・お菓子を含む)を与えないようにご注意ください。
 

乳児ボツリヌス症とは?

乳児ボツリヌス症は、1歳未満の乳児に特有の病気です。
1歳未満の乳児がボツリヌス菌に汚染された食品を食べた後、便秘、筋力の低下、ほ乳力の低下、泣く声が小さくなるなどの症状を発症します。ほとんどの場合、適切な治療により治癒しますが、まれに亡くなることもあります。
 

ボツリヌス菌とは?

ボツリヌス菌は、土壌中などに広く存在している細菌です。ボツリヌス菌が食品などを介して口から体内に入ると、大人の腸内では、ボツリヌス菌が他の腸内細菌との競争に負けてしまうため、通常、増殖しません。
一方、1歳未満の乳児の場合、まだ腸内環境が整っておらず、ボツリヌス菌が腸内で増えて毒素を出すため、乳児ボツリヌス症を引き起こすことがあります。
 

「はちみつ」にボツリヌス菌が混入しているの?

一般的に、ハチミツは包装前に加熱処理を行わないため、ボツリヌス菌が混入していることがあります。
 

「はちみつ」を加熱すれば大丈夫なの?

ボツリヌス菌(芽胞)の耐熱性は120℃、4分とされており、通常の加熱調理では死にません。

 

「はちみつ」はあぶない食品なの?

1歳以上の方にとっては、はちみつはリスクの高い食品ではありません。

 

「はちみつ」以外で乳児ボツリヌス症を引き起こす食品はないの?

土つきの野菜や井戸水もリスクがあります。土つきの野菜はよく洗い、井戸水は飲まないようにしましょう。
 

 

リンク

問合せ先

札幌市保健所食の安全推進課

札幌市中央区大通西19丁目 WEST19ビル3階
電話番号:011-622-5170
ファクス番号:011-622-5177
 

 

更新日:2021年09月17日