子どもを事故から守りましょう
我が国では、不慮の事故が子どもの死亡原因の上位となっています。
子どもは、大人が予想もしない行動をとるものです。
赤ちゃんの頃からそれぞれの年齢に合わせて、その都度、何度も何度も環境を見直していくことが必要です。まず、子どもの目線に合わせて、部屋の中や家の周りの再点検から始めましょう。
「事故の予防」については、札幌市母子健康手帳(p86~)をご確認ください。
子どもを事故から守る!!事故防止ハンドブック
0歳から6歳(小学校に入学前の未就学児)の子どもがいるご家庭向けの「子どもの事故防止ハンドブック」をご紹介します。
このハンドブックは、予期せず起こりやすい事故とその予防法、もしもの時の対処法のポイントをまとめています。
子どもの周囲の大人たちが、子どもの身の回りの環境にちょっとした注意を払い、対策を立てることで、防げる事故があります。
明るく楽しい子育てと、毎日の生活のために、子どもを事故から守る正しい知識を身に付けるお手伝いとなれば幸いです。
以下のリンクからダウンロードできますので、ぜひ参考にしてください。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
札幌市子ども未来局子育て支援部子育て支援課
〒060-0051 札幌市中央区南1条東1丁目大通バスセンタービル1号館3階
電話番号:011-211-2988
ファクス番号:011-231-6221
メールフォームでのお問い合わせ
更新日:2020年08月19日