食育の取組事例(十五夜)

十五夜

札幌市白石区保育・子育て支援センターの取組を紹介します。

9月15日は十五夜です。(平成28年)
十五夜の満月は、「中秋の名月」と言われ、収穫を祝ってお供えをし、月見をする風習があります。

おつきみの絵本

十五夜とは、何かな?
十五夜には、どんなものをお供えするのかな?
月にはうさぎがいるって、ほんとかな?

 

十五夜について、絵本を使って調べました。

お月見団子をお供えする様子

「十五夜には、お団子をお供えするんだね。」

子ども達は紙粘土を使って、まるいお団子を作り、三方という台にみんなでひとつずつ積み上げます。

十五夜のお供え

十五夜のお供えは、保育園で実った野菜や果物です。

ぶどうや栗、人参、大根、いんげん、胡瓜をカゴいっぱいに盛りました。花瓶には、すすき・ほおずき・がま・枝豆を活けました。

お供えのそばにある掲示物にも目をとめて、
「月の模様がお餅をついているうさぎのように見えるんだね!」
と会話する親子の姿も見られました。

お月様にみたてた南瓜パン

15日の午後のおやつは、「南瓜パン」。

 

黄色く色づいた丸いパンは、お月様のようです。

みんなでおいしく食べました。

その夜、夕方の雨があがった澄んだ夜空に、光り輝くお月様を眺めることができました。

この記事に関するお問い合わせ先

札幌市子ども未来局子育て支援部保育推進課栄養指導担当係
〒060-0051 札幌市中央区南1条東1丁目 大通バスセンタービル1号館3階
電話番号:011-211-2985
ファクス番号:011-231-6221
メールフォームでのお問い合わせ

更新日:2017年04月12日