食育の取組事例(魚のクイズ)

札幌市手稲区保育・子育て支援センター(ちあふる・ていね)では、魚のおかずの日に栄養士が扮した「さかなくん」が登場しました。

魚のおかずの写真

さかなくんがみんなに質問しました。
「今日のおかず、ムニエルの魚は何ですか?」

すると、「さけ!」と元気な声が返ってきました。

「お家でも鮭はよく食べると思うけど、どんな姿をしているか知っているかな」
そこでクイズです。「鮭は何番でしょうか。」

クイズの様子の写真
魚のクイズ

正解は・・・「2番の鮭」実物大の鮭の模型が登場です。みんなの目は、大きな鮭にくぎづけです。

鮭の実物大模型の写真

お腹の皮をめくってみたら、卵がたくさん入っていました。
何か知っているか聞いてみると、『いくら』と答える子がたくさんいました。

塊になっているのは『すじこ』、一粒ずつバラバラになっているのを『いくら』ということを教えてもらいました。

鮭の実物大模型すじこの写真

お迎えの時間には、掲示板のクイズを親子で見ている姿がありました。

食育ボードのクイズの写真

魚は切身でしか見たことがない子どもも多いと思われます。生の状態を見せることはなかなか難しいですが、模型や写真を使いながら本来の姿を知らせることで、食への興味を持つきっかけになればと思います。

この記事に関するお問い合わせ先

札幌市子ども未来局子育て支援部保育推進課栄養指導担当係
〒060-0051 札幌市中央区南1条東1丁目 大通バスセンタービル1号館3階
電話番号:011-211-2985
ファクス番号:011-231-6221
メールフォームでのお問い合わせ

更新日:2020年10月12日