【北】北区保育・子育て支援センター(ちあふる・きた)こあらの部屋

(イメージ)【北】北区保育・子育て支援センター(ちあふる・きた)こあらの部屋

開催場所・会場
北区保育・子育て支援センター(ちあふる・きた)
開催日・期間
月曜日から土曜日(祝・休日、12月29日から1月3日は休み) 9時から17時まで
エリア
北区
イベントの種類分野
子育てサロン / 子育てサロン

授乳コーナーあり駐車場あり夏季6台/冬季5台

北区保育・子育て支援センター(ちあふる・きた) こあらの部屋  詳細

こあらの部屋

 

★北区保育・子育て支援センターは、保育と子育て支援の機能を併せもつ施設です。

★常設子育てサロン「こあらの部屋」は、0歳から就学前のお子さんと保護者の方、これからお父さん、お母さんになる方が自由に集い、交流できる場です。

★専任の保育士が常駐しており、子育てに関する様々な情報提供、子育て相談や読み聞かせなどを行っています。子育て講座の開催、絵本の貸出も行っています。その他、さまざまな行事を開催しています。

下のリンクよりご覧ください。

こあらカレンダー
あかちゃんあつまれ
栄養相談
初めての子育てサロン

「こあらの部屋」からのお知らせ

感染症への対応について

利用にあたり、以下のご協力をお願いいたします。

・遊ぶ前の手洗いをお願いします。

・発熱や倦怠感、風邪症状のある方は、ご利用をお控えください。

・室内の換気を適宜行います。

・マスクの着用については個人の判断に委ねることを基本とします。

 職員のマスクについても同様とします。

「こあらの部屋」をご紹介します

ままごとコーナー
ままごとコーナー

料理を作ったり食べたり、ままごと遊びを楽しみましょう。

車や列車
車や列車

車を走らせたり、列車をつなげたりして遊ぶことができます。

あかちゃんコーナー
あかちゃんコーナー

音のなるおもちゃや動きのあるおもちゃなど、あかちゃん向けの遊具もそろっています。

坂マット
坂マット

坂を昇ったり降りたり、体を動かして遊びましょう。人気の遊びの一つです。

受けられるサービス

子育てに関する相談
・子どもを預けられる場所
・離乳食や手づくりおもちゃ
・子どもとの遊び方や関わり方
・子育てサロンや遊び場 など
子育てに関する困りごとや悩みごとの相談をお受けしています。
 

身体測定
身長・体重の測定ができます。
 

絵本や育児書の閲覧・貸出
絵本や育児書を2週間まで貸出しています。

 

この記事に関するお問い合わせ先

札幌市北区保健福祉部健康・子ども課子育て支援担当係
〒001-0025 札幌市北区北25条西6丁目1-1保健センター1階
電話番号:011-757-2566

更新日:2025年04月01日