札幌市こども誰でも通園制度

目次

事業の内容

保護者の就労状況に関係なく、保育所等にお子さんを預けることや保育士等に育児相談ができる子育て支援制度です。令和8年度から全国で実施することを見据えて、札幌市は令和6年度から試行的に事業を実施します。

事業期間

令和6年8月1日(木曜日)~令和7年3月28日(金曜日)
※利用登録は令和6年7月11日(木曜日)より開始します。

利用条件や料金・時間

対象となるお子さん

下記1~3のすべてを満たすお子さん(保護者の就労要件は問いません。)

札幌市に住民登録がある
利用日時点で生後6か月から満2歳(満3歳に達する日の前日まで)である
現在、保育所等の施設に通園または在籍していない

利用できる日

月曜日から金曜日(一部、土曜日の利用が可能な施設があります。)
※開所時間など、詳しくは実施施設の詳細をご確認ください。

利用料金

お子さん1人につき 1時間300円
(生活保護法による被保護世帯:0円 市・道民税非課税世帯:60円)
※実施施設に直接支払います。支払方法は実施施設によって異なります。利用料金のほかに実費がかかる場合があります。詳しくは実施施設の詳細をご確認ください。

利用可能な時間

お子さん1人につき 月10時間まで

※利用できる日時は施設によって異なります。

(参考)利用の仕方の例

※施設により異なりますので、利用の際の目安としてご覧ください。

 

 目次に戻る

利用までの流れ

1. 利用登録(事前面談希望日の2週間前までに登録)

利用登録専用フォームにアクセスし、利用するお子さんと保護者の情報等を登録してください。詳しい利用登録方法はこちら
※インターネットでの申請が難しい場合は、「札幌市こども誰でも通園制度コールセンター(011-350-7368)」へご連絡ください。

ログイン方法はこちらをご覧ください。

2. 利用登録結果のお知らせ

札幌市による審査(3~5日程度) の完了後、メールで結果をお知らせします。

3. 事前面談予約(事前面談希望日の1 週間前までに予約)

登録完了通知 にて事前面談の予約方法等をお知らせします。内容をご確認のうえ、利用希望の施設へご連絡ください。
希望者多数の場合、希望日に面談ができないことがあります。その際は直接施設と面談日時を調整ください。

4. 事前面談(およそ10 ~ 30 分程度)

お子さんが安全に過ごせるよう、普段のご様子の確認や利用にあたって必要なものの説明等を受けてください。また、実際に利用する日時の予約も事前面談を通して決定します定員に達した場合など、希望日に利用できないことがあります。

5. 利用

必要なものをご持参のうえ、利用施設に登園してください。送迎は保護者が責任をもって行うようお願いいたします。利用後に簡単なアンケートにご協力いただく場合があります。

 

その他

  • 利用方法は「定期利用」と「自由利用」があります。札幌市では、2か月程度の「定期利用」をおすすめしています。
  • 利用予定日に利用ができなくなった場合は、速やかに利用施設へ連絡してください。
  • 利用できる日時や受け入れ人数等は、施設によって異なります。
  • 利用施設は、お子さん1人につき1施設です。施設を変更したい場合は、改めて利用登録をしたうえで、翌月からの利用となります。
  • 事前面談や利用状況等から、集団保育が著しく困難であると判断された場合、利用ができない場合があります。

希望する日時にご利用いただけない場合は、次の制度の利用もご検討ください。

また、各区の「こそだてインフォメーション」では、保育士による育児相談や子育てに関する情報提供を実施しています。

 

 目次に戻る

実施施設

実施施設の一覧
施設名 住所
山鼻にじのいろ保育園 中央区南16条西7丁目2-8
S.T.ナーサリーSCHOOL新川西 北区新川西2条7丁目5-7
認定こども園こころ篠路保育園 北区篠路6条4丁目2-36
まことさつなえこども園 東区東苗穂15条丁目2-32
まことさっぽろこども園 東区本町2条2丁目7-11
双葉こども園 白石区栄通15丁目15-18
保育所型認定こども園東川下ポッポ保育園 白石区川下3条5丁目3-28
みんなのナーサリー 厚別区厚別南5丁目3-35
幼保連携型認定こども園澄川ひろのぶ保育園 南区澄川2条1丁目3-1
ころころ保育園 西区二四軒4条2丁目1-10ルミエール24
S.T.ナーサリーSCHOOL八軒 西区八軒5条西2丁目3-23グレイシャス琴似2F
平和にじのいろ保育園 西区平和3条6丁目12-21
キラキラ乳児保育園 手稲区新発寒6条2丁目3-5

※各施設の開所日時などの詳細はこちらからご確認ください。

よくある質問

登録フォームの使い方、登録メールアドレスの変更等について

ログイン方法やパスワード変更などは、よくあるご質問 | Graffer, Inc. 株式会社グラファーをご覧ください。解決しない場合は、「札幌市こども誰でも通園制度コールセンター(011-350-7368)」にお尋ねください。

登録内容を変更したい。

登録内容を変更したい場合はコールセンター(011-350-7368)までお問い合わせください。

登録した個人情報はどのように扱われるのか。

登録内容は、市役所関係部署やコールセンター受託業者が使用します。また、利用登録が完了した児童であるかを確認する目的で、利用希望施設に対して、お子さんの氏名・年齢、保護者の氏名、面談希望日などの情報を予めお伝えします。

実施期間の途中で利用施設を変更・利用終了したい。

施設変更:原則、お子さん1人につき1施設のみ利用できる制度です。事情があり利用施設を変更する場合は、再度、利用登録をしていただく必要があります。なお、その月に利用している施設がある場合は、翌月1日以降の利用となります。
利用終了(解除):施設にその旨をお話いただき終了してください。札幌市に対して利用登録の解除などの手続きの必要はありません。

まだ利用するか決まっていないが、事前に登録だけしておくことはできるか。

登録のみを行うことも可能です。なお、利用の際には、事前面談が必要となります。

きょうだいで一緒に登録したい。

お子さん1人ずつの登録をお願いします。受け入れられる日時やお子さんの人数・年齢は、それぞれの実施施設で異なります。まずは登録のうえ、事前面談の際に施設にご相談ください。

アレルギーがあるが利用できるか。

利用可能です。食事提供の対応は実施施設によって対応が異なります。まずは登録のうえ、事前面談の際に直接ご相談ください。

駐車場・駐輪場・ベビーカー置き場はあるか。

実施施設の詳細をご覧ください。

 

 目次に戻る

問い合わせフォーム

※24時間ご質問を受け付けております。

 回答は平日(年末年始を除く。)9時00分から16時00分までの間に行います。

 

 目次に戻る

この記事に関するお問い合わせ先

札幌市こども誰でも通園制度コールセンター
電話番号:011-350-7368
​​​​​​​(9時00分~16時00分、土・日・祝・年末年始を除く)

更新日:2024年07月11日