北区保育・子育て支援センター(ちあふる・きた)

★保育園と子育て支援機能をもった施設です。
★常設子育てサロンのほか、子育て講座なども開催しています。
住 所 |
札幌市北区北25条西3丁目3番3号 (幌北団地2号棟1階、2階) |
---|---|
電 話 |
011-757-5380(保育園) 011-757-5381(子育て支援) |
交 通 機 関 |
地下鉄南北線「北24条駅」徒歩3分 |
「こあらの部屋」からお知らせ 2月27日
3月の予定表を更新しました
3月の予定表を更新しましたので、ご確認ください。
※都合により予定を変更することがあります。ご了承ください。
冬季の駐車場について
冬季は積雪のため、5台分の駐車スペースとなります。譲り合って使用していただきますようお願いいたします。
子育てサロン「こあらの部屋」と「あかちゃんあつまれ」の開催方法を変更します
子育てサロン「こあらの部屋」について
11月14日(月曜日)より、子育てサロン「こあらの部屋」の開催方法を以下の通りに変更いたします。
より多くの方が安心して利用できるよう、換気等の感染対策を行いますので、ご協力をお願いいたします。
【開催時間】 9時から17時
【利用時間】 9時から17時の間で、お好きな時間からご利用いただけます。
1家庭1日1回のご利用です。
【利用組数】 10組程度
※利用組数が10組を超える場合は、利用時間が1時間を超える方からお声がけさせていただきます。
※事前予約はできません。
※土曜日も同様の開催です。
※遊具は、定期的に入れ替えて消毒をします。
※定期的に室内の換気、消毒を行います。
【お願い】
・ご利用の際は、検温のご協力をお願いいたします。
・ご利用される方や同居家族に、発熱や倦怠感、風邪症状のある方や、PCR検査を受検し結果待ちの方、自宅待機するように言われた方は、ご利用をお控えください。
・遊ぶ前に、手洗いをしっかり行ってください。
・マスクの着用については、令和5年3月13日以降は個人の判断になります。
・乳幼児施設であること、不特定多数の方が利用することから、職員はマスクを着用しております。健康と安全を最優先に考えた子育てサロンの利用について、ご理解とご協力をお願いいたします。
「あかちゃんあつまれ」について
「あかちゃんあつまれ」は、あかちゃんと保護者の方の交流の場です。月齢の近いお子さんの保護者や保育士と一緒に、お話しませんか?
12月の利用より、予約制になります。
【対象】 5か月までの赤ちゃんと保護者の方
【開催日】第1火曜日・第3水曜日
【時間】 14時から15時10分
【組数】 6組(上の子を連れてのご参加はご遠慮ください。)
【持ち物】 バスタオル
【予約について】予約開始日の9時から電話にて申込み(平日9時から17時)
電話番号 757-2566(北区健康・子ども課子育て支援担当係)
実施日 | 予約開始日 |
12月6日(火曜日) | 11月29日(火曜日) |
12月21日(水曜日) | 12月7日(水曜日) |
令和5年1月18日(水曜日) | 令和5年1月5日(木曜日) |
2月7日(火曜日) | 1月24日(火曜日) |
2月15日(水曜日) | 2月1日(水曜日) |
3月7日(火曜日) | 2月22日(水曜日) |
3月15日(水曜日) | 3月1日(水曜日) |
★「こあらの部屋」はちあふる・きた内にて開催している子育てサロンです。
専任の保育士が常駐しており、子育てに関する様々な情報提供、子育て相談や読み聞かせなどを行っています。
子育て講座を開催したり、絵本の貸し出しも行っています。
その他に行事の予定や、子育て情報を掲載している「こあらだより」の発行も行っています。
下記リンクよりご覧ください。
※2021年4月1日から、サロン登録カードが新しくなります。新規登録が必要となりますので、詳しくはこあらだより3月号(PDFファイル:505.4KB)をご覧ください。
月曜日から土曜日(祝日、年末年始を除く) |
9時から17時 |
・組数制限は10組程度です。
利用組数が10組を超える場合、利用時間が1時間を超えた方からお声がけさせていただきます。
・事前予約はできません。
・土曜日も同様の開催です。
・1家庭、1日1回のご利用です。
事前予約はお受けできませんので、ご了承ください。
【お願い】
・ご利用の際は、検温のご協力をお願いします。
・ご利用される方や同居家族に、発熱や倦怠感、風邪の症状のある方、PCR検査を受検し結果待ちの方、自宅待機するように言われた方は、ご利用を控えていただきますようお願いします。
・遊ぶ前に、手洗いをしっかり行ってください。
・マスクの着用については、令和5年3月13日以降は個人の判断となります。
・乳幼児施設であること、不特定多数の方が利用することから、職員はマスクを着用しております。健康と安全を最優先に考えた子育てサロンの利用について、ご理解とご協力をお願いいたします。
・利用後に感染が判明した場合は、ご連絡ください。
子育てサロン「サンデーサロン」4月1日更新
北区保育・子育て支援センターにて毎月第3日曜日に開催しているサロンです。
「こあらの部屋」と同じ部屋にて、子育てアドバイザーがお待ちしています。
お役立ち情報
★北区の子育てサロン情報
北区にある子育てサロンの一覧です。
★子育て講座年間予定 4月1日更新
北区保育・子育て支援センター主催の子育て講座です。(親子同室)
受講していただくには電話申し込みが必要です。
記載内容が変更になる場合があります。
講座についてはこちらからもご確認いただけます。
詳しくはお問い合わせください。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
札幌市北区保健福祉部健康・子ども課子育て支援担当係
〒001-0025 札幌市北区北25条西6丁目1-1保健センター1階
電話番号:011-757-2566- ファクス番号:011-756-0874
- 問い合わせフォーム
- ファクス番号:011-756-0874
更新日:2022年08月31日